フランス音楽名曲集/尼崎市吹奏楽団
¥2,381 (税別)
吹奏楽界で最も指導力と影響力を持つ指揮者の一人であるフレデリック・フェネルは当時オーケストラの代替だった吹奏楽にどのような可能性を見出していたのだろうか。木村吉宏×尼崎市吹奏楽団がフェネルの再評価ー吹奏楽ルネッサンスーに挑む。
説明
【木村吉宏】
大阪音楽大学(クラリネット専攻)卒業。クラリネットを中尾信二郎、大橋幸男、ルドルフ・イエッティの各氏に師事。指揮は故朝比奈隆の薫陶を受ける。1962年4月大阪市音楽団入団以来、同楽団コンサートマスター、バイス・コンダクターを経て、1985年4月に同楽団団長に就任。
日本の数少ないプロの吹奏楽団の団長兼常任指揮者として、日本の吹奏楽の発展に努めてきた。この間、1971年ザルツブルクのモーツァルテウム音楽院国際セミナーに参加。吹奏楽オリジナル曲の本邦初演に力を注いでおり数多く行っている。また、管弦楽曲の吹奏楽編曲も手掛け、高い評価を受けている。尼崎市民芸術賞受賞。第39回大阪市市民表彰「文化功労部門」受賞。
現在、指揮者として全国で活動中。元大阪市音楽団団長、フィルハーモニック・ウインズ大阪音楽監督。
【尼崎市吹奏楽団】
昭和39年に、音楽を通じて市民文化の向上を図ることを目的に設立。大学生から社会人までを含む年齢層の暑いバンドである。これまでに完済を代表して全日本吹奏楽コンクールに26回出場し、2度の準優勝および16回の金賞を受賞。名実ともに尼崎市を代表するバンドとして市民に親しまれている。海外においても、尼崎市の姉妹都市であるアウクスブルク市に使節団として親善演奏会を行うほか、1978年にはオランダ・ケルクラーデでの第8回音楽祭に参加し金賞を受賞。また、1990年第1回シドニー・オペラハウス国際音楽祭においても金賞を受賞。その他、香港、オーストリア、スイス、ニュージーランドでも演奏会を行うなど、国内外において幅広い活動が高い評価を得ている。
収録曲
■ フランス組曲(D.ミヨー)
第1曲 ノルマンディ
第2曲 ブルターニュ
第3曲 イル・ド・フランス
第4曲 アルザス・ロレーヌ
第5曲 プロヴァンス
■ 劇的物語「ファウストの劫罰」より「ラコッツィ行進曲」(ハンガリー行進曲)(H.ベルリオーズ/L.B.スミス 編曲)
■ アルジェリア組曲より「フランス軍隊行進曲」(C.サン=サーンス/D.ゴッドフリー 編曲)
■ サンブル・エ・ミューズ連隊行進曲(J.F.ラウスキー/J.S.セレディ 編曲)
■ 行進曲「勝利の父」(L.ガンヌ)
■ 小組曲(C.ドビュッシー/木村吉宏 編曲)
第1曲 小舟にて
第2曲 行列
第3曲 メヌエット
第4曲 バレエ
■ 歌劇「ファウスト」バレエ音楽(C.グノー/L.ドレイク 編曲)
第1曲 ヌビアの踊り
第2曲 クレオパトラと黄金の杯
第3曲 ヌビア奴隷の踊り
第4曲 クレオパトラとその奴隷たちの踊り
第5曲 トロイの娘の踊り
第6曲 鏡の踊り
第7曲 フリネの踊り
■ アルルの女 第2組曲より ファランドール(G.ビゼー)
指揮:木村吉宏
演奏:尼崎市吹奏楽団
レビュー
レビューはまだありません。